証券用語集

  • 本文検索

信用配当金(調整額)

読み
しんようはいとうきん(ちょうせいがく)
関連カテゴリ
信用取引

信用取引で権利確定日(権利付き最終日)から翌営業日まで建玉を持ち越した場合、買い建玉をしている場合は受け取り、売り建玉をしていれば支払うもの。
発行会社の配当が支払われた後(権利確定日からおおむね、3ヶ月以降)で、建玉をしていた証券会社の口座内で受け払いが行われます。
支払時期に現金残高が不足している場合には、必要額を入金する必要があります。
また、既に返済が終了している建玉でも権利確定日に建玉がされていれば配当金調整額の授受が発生しますのでご注意が必要です。

信用配当金調整額は、実際の配当金から源泉徴収相当額(所得税相当分)を差し引いた金額で、税法上は、配当所得ではなく譲渡益税の区分となります。

【信用配当金調整額計算式】
■平成16年1月1日〜平成24年12月31日
配当落調整金=配当金-所得税源泉徴収相当額(所得税源泉徴収相当額=配当金×7%)
■平成25年1月1日〜平成25年12月31日
配当落調整金=配当金-所得税源泉徴収相当額(所得税源泉徴収相当額=配当金×7.147%)
■平成26年1月1日〜平成49年12月31日
配当落調整金=配当金-所得税源泉徴収相当額(所得税源泉徴収相当額=配当金×15.315%)

関連ワード

前のページに戻る

トレジャーネットの魅力トレジャーネットの魅力

口座開設のご案内
お問い合わせ
フリーダイヤル0120-972-408

受付時間
8:30-17:00(平日)

IP電話などでフリーダイヤルをお使になれない場合は下記へ

IP電話048-643-8367
ページの先頭へ